学生がインターンシップの運営を!?学生の未来を応援! ー頑張ってる人の毎日を応援する番組「KiKYU」ー

2022.12.21 プレビューアイコン333

頑張ってる人の毎日を応援するSNS「KiKYU」と連動しスタートした番組「KiKYU」。

2022年12月21日(水)配信スタート分の内容をお届けします。

[配信日:2022年12月21日(水)]


出演者(敬称略)

◇司会進行

 星咲英玲奈

◇ゲスト

ドットジェイピー

 小角昌弘

 豊田晃士

 土口紗英


ゲストをお迎えして番組スタート!


今回のゲストはドットジェイピーという団体に来ていただいております。

ドットジェイピーとはなんなのか、学生の彼らはどんな取り組みをしているのか。


気になりますね♪ さっそく見ていきましょう。



ドットジェイピーって何?


星咲英玲奈さん


ではさっそく皆さんに、ドットジェイピーとはなんなのか教えていただきましょう!


小角さん

「学生団体×NPO法人という全国規模の団体で、自分たちは関西エリアをまとめています。

その中で、ソーシャルインターンシップを提供している団体になってます。」


ドットジェイピーでは次の3つのインターンシップを提供しています。

1.議員インターンシップ

 地方の議員さんや国会議員の事務所にいくインターンシップ

2.NPOインターンシップ

 NPO法人にいくインターンシップ

3.グローバルインターンシップ

 大使館やグローバル機関にいくインターンシップ


学生自らが主体となって学生たちとインターンシップ先を繋げ、運営しているのがドットジェイピーという組織なんだそう。


インターン中イベント



どうしてソーシャルインターンシップにチャレンジしたの?


実は小角さんは、入学のタイミングと新型コロナウイルスが日本で流行した時期が重なり、自宅で過ごす2ヶ月から大学生活がスタートしたんだそうです。


キャンパスで過ごす時間やサークル活動、新しい人たちとの出会いを期待していた矢先の事でした。


そんな中、コロナ禍でも対面で工夫しながらインターンシップを行っているという話を先輩から聞き、その事実にひかれた小角さんはすぐに参加を決めたんだそうです。



豊田さんは、ドットジェイピーのスタッフをしている友人が何度も誘ってくれたのがきっかけだったんだそう。


2年生の夏、「そんな何度も言うんやったら参加するよ」とノリと勢いで参加しました。


参加してみたら豊田さんが思ってる以上の経験ができたことから、このままインターンシップのスタッフとしての経験を積んでいらっしゃるそうです。


豊田晃士さん


コロナという壁があっても新しいチャレンジが出来ること、そして一歩踏み出すとその先には色んな経験・世界があるという事がよく伝わるお話でした。



大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」の共創チャレンジに登録した経緯は?


関西地区の代表として組織を運営していた小角さんは万博が大好きだそうで、自分の住んでいるところで開かれる、そしてそこに参加できるチャンスがある!という事で登録へ動いたそうです。


最初のきっかけは「万博が好き」という想いでしたが、大阪・関西万博の「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマには、ドットジェイピーの学生が社会に出る手助けをする活動とリンクすることに気づきました。


ドットジェイピーには「ジャパンプロデューサーの創出」という理念があるそうです。

その理念のもと、若い人たちが元気にいろんな挑戦ができるように、そして大学の中だけじゃなく外に出ていろんな学びをやってもらいたい、と考えています。


小角昌弘さん


小角さんは、未来を生きる学生たちと、未来を生み出す万博、何か一緒に出来ることがあるんじゃないかと感じられたそうです。


大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」に向けて何か取り組んでいきたいことは?


小角さんからバトンを引き継いでこれから関西エリアの代表としてドットジェイピーを盛り上げていく豊田さん、土口さんに未来の事を聞いてみましょう!


豊田さん

「自分が支部を運営していく上で感じているんですが、万博ってめちゃくちゃ世界的なイベントじゃないですか。


なのにあまり活用できてる人っていないかなって感じていて。


社会と我々学生に対して、どんどんやっていこうよっていう社会を繋げる橋渡し役を担っていこうかなという風に思ってます」


土口紗英さん


土口さん

「万博っていろんな国のいいものとか、日本のいいものとか関西のいいものがギュッて集まってて、すごいワクワクするなっていう風に思うんですけど。


私たちは何できるのっていうと、


私は兵庫のNPO団体が管轄なのですが、豊岡という地域ってその地域特色の良いものであったりとかの売り方やアピールの仕方がめちゃくちゃ上手なんです。


だから、自分たちもいいものとかこういう魅力があるんだよっていうのをどんどんアピールしていってワクワクするものを引っ張って見せていけたらいいなっていう風に考えています」



みなさまにとって応援とは?


土口さん

「私も何かやろうと思った時に誰かの応援や支えがなかったら

このまま進んでいいのかなとか、やってても途中で辛くなってしまうっていうのがあると思っています。


でも、「それすごいね」とか「いけるよ」っていう風に言われたら、頑張ろうってもっと先に進んでいけて。


結局それが自分が想像してた未来より大きく膨らんでいろんな人と繋がれたり、もっと自分の視野が広がったりっていう機会になるので、


応援ってその根底にあるんじゃないかなっていう風に私は思ってます」


応援とは?土口紗英さん


豊田さん

「応援って人の第一歩を応援するっていう意味かなとすごい思ってます。


やっぱり何をしていくにも経験が絶対大事かなって思うんです。


一緒にやろうよって背中を友達に押してもらってインターンシップ参加してスタッフになってるみたいな感じなので

応援があってこそ1人1人の人間の可能性が広がっていくんじゃないかって思います。


これからも自分が友達にされたみたいに、より多くの大学生に可能性をちょっと広げてあげたいなって思いますね」



最後に宣伝・告知をどうぞ!


土口さん

「今、実は次の春に向けてインターンシップの参加者を募集しています!


ちょっと気になったなとか、ちょっと楽しそうだなとか、感じた人はぜひ。


私もそういう気持ちでポチッといった人なので、もし楽しそうだなって思ったら

ドットジェイピーのホームページにインターンシップのお申し込みがあるのでそちらからどうぞ!」


気になった方はドットジェイピーさんへお問い合わせください。



▶▶【KiKYU】アプリのダウンロードはこちらから!◀◀


頑張ってる人の毎日を応援し合うSNS「KIKYU」

 

今回お届けした「KiKYU」2022年12月21日(水)配信分の内容では、ドットジェイピーの3名からソーシャルインターンシップのお話を伺いました。

学生だからこそ感じるフレッシュな想いが素敵でしたね。

これからの活躍に期待をしつつ、KiKYUと共にどんどん応援していきましょう!

 

世界の状況は、現状で決して楽観視できるものばかりではないかもしれません。しかし、1人ひとりの「頑張ってる人を応援したい」「夢に向かって頑張りたい」という気持ちが大切にされ、増えていけばきっと、まずは1人の周りからポジティブな輪が広がっていくのではないでしょうか。

 

頑張ってる人の毎日を応援する番組「KiKYU」では、毎回いろいろな夢や目標を取りあげながら、頑張ってる人を全力で応援していきます。見るだけで元気になる番組「KiKYU」。今後の配信もどうぞお楽しみに!

 

 

 

チャンネル登録はこちら

 

頑張ってる人の毎日を応援する番組 KiKYU

 

ぜひチャンネル登録をして更新をお待ちください!

 

▶▶ YouTube 「KiKYU」公式チャンネル ◀◀


YouTube TEAM EXPO

関連記事

ピックアップ

ランキング

オススメ

カテゴリー

アクセスランキング

トップへ戻る