頑張ってる人の毎日を応援するSNS「KiKYU」と連動しスタートした番組「KiKYU」。
2022年4月30日(土)配信スタート分の内容をお届けします。[配信日:2022年4月30日(土)]
熱い意気込みで番組スタート
出演者はあべこうじさん、石田安奈さん、星咲英玲奈さん、曽田茉莉江さんの4人です。
あべこうじ:頑張っている人たちをHappyに応援します!
石田安奈:頑張っているあなたを応援しまーす!
星咲英玲奈:頑張っている生き物も空気も全部応援しま~す!
曽田茉莉江:頑張っている皆さまを応援します!
~一同拍手~
曽田:
司会を務めさせていただきます、曽田茉莉江です。よろしくお願いします!
今回も世の中をHappyにポジティブにエンジョイをモットーに今日を盛り上げてくださる皆さんです!
よろしくお願いします!
あべ・石田・星咲:
よろしくお願いしまーす!
あべ:
A・B・E・K・O・J・I、あべこうじです!
石田:
元SKE48の石田安奈です!(あべこうじさんの動きが移った石田さん)
星咲:
変顔担当モデル芸人の星咲英玲奈で~す!(第3回と同じく変顔で登場)
第3回のYouTube動画はこちら!
▶▶【KiKYU】第3回はみんなの投稿を紹介!頑張ってる人の毎日を応援!◀◀
[投稿紹介]夢を応援!先の先の先まで考えれば夢は叶う
曽田:
皆さん今回も【KiKYU】に投稿されている投稿を応援するコーナーからスタートさせていただきます!
まずはあべさんから【KiKYU】に投稿されているこちらの投稿を応援していただけますでしょうか?
KiKYUコード、246番のぽぽさんの投稿です。
「偏差値45から同志社(大学)に行きたい!
相当なことを言っているのは……分かるけど……やる分はやってみたいと思う!」
ここは前回と少し被るかもしれませんが、お笑い芸人を目指されてからR1チャンピオンになるまでの道のりやチャンピオンになった時の達成感や喜びなどを踏まえて応援していただけますでしょうか!
あべ:
なるほど! 頑張ってください!(まぶしい笑顔)
曽田・石田・星咲:
……以上!?
あべ:
だってやろうとしているんだもん。それ以外ないですよ。やり方なんかどうでもいいですよ、達成したいという思いがあって。
ただ同志社大学に入った先のことを考えてますか?
そちらだけ(気がかり)です、僕は。なぜ同志社大学に入りたいの?
その先に何があって、自分はどう感じたいかというところまで考えたら同志社大学に入れますよ。もしくはそれを考えたときに同志社大学じゃなくてもいいやと思うかもしれないから。
そこ考えてますか?
曽田:
(考えが)広がった感じがします。
あべ:
「頑張ってください」というだけしかないですよね。なんかやりたかったらやればいいし。自分で決めていいんですよ。
石田:
実際入って、じゃあどうするのっていうことですよね?
あべ:
そうですね、同志社大学に何があって入りたいかね。
石田:
同志(社)大学なんだー! すごいねというのを求めてるのか……。
なんかそういう(ことも)あるじゃないですか。
周りに惑わされないで自分がなんでそこに入りたいか。そこですよね。
あべ:
そうですね。そしてその先の自分が見えていれば、そこも僕は肝心かなと思う。
曽田・石田:
ということで頑張ってください!!
今回ご紹介した投稿はこちらから!
[投稿紹介]夢を叶える最大のポイントは「信頼関係」
曽田:
では安奈さんにも、こちらの投稿を応援していただきたいと思います!
KiKYUコード、286番のかれーさんの投稿です。
「推しと繋がりたい!
前からゲーム実況配信者の推しと一度でいいから関わってみたい!
何年、何十年とかかってもやる!」
はいこちらはですね、数々のファンから推しとされてきた安奈さんに推しと関われる方法は何でしょうか?
あべ:
これはなかなか聞けないよね。
石田:
どういう関わり方をしたいのか……ね?
恋愛的なのか、1回会って「応援してます!握手してください」で終わりでいいのか。
私の経験上、実際確かにアイドルのメンバーでファンの方と結婚した方もいます。あとは私の場合だと今ファンの方と関わっています!お仕事を応援してくれているので。
「こういう仕事があってちょっと応援してくれない?」というのをちゃんとやり取りも直接できる環境にいます。
でもそれができたのは、圧倒的にファンの方との信頼関係がありましたね。やっぱり10年以上応援してくれてるから。
まず信頼関係をそのゲーマーの実況者の方と作ることが早いんじゃないかな。
曽田:
信頼関係はどうやって築けばいいですか?
石田:
やっぱりこうちょっと恋愛系だとやっぱりちょっと懸念されちゃうんですよ。
こう親身になって「応援するよ、僕にできることは何かない?」みたいなスタンスでいれば
もしかしたら繋がれる。
もしくは、超ゲーム頑張って対戦するかのどちらかじゃないですかね笑
(実は)ファンでした!と言えば、「えー」みたいな笑
あべ:
あとは流行りのゲームを作るとかね。それでこの人(ゲーム実況配信者)にやってもらうというパターンもありますよね!
石田:
そんなに(推しと繋がることは)遠いことじゃないんじゃないかな。
星咲:
河北麻友子さんが結婚されて、旦那さんがいらっしゃるじゃないですか。
旦那さんもどっかの県……忘れたんですけど、どこからかテレビを見て「河北さんとボクは結婚する」って言って東京に出てきたらしいんです。
それを色んな人に言って、(河北さんと)プライベートで繋がって結婚に至ったんですよ。
この人と結婚するって言って(東京に)出てきて、夢を叶えた。
あべ:
なんかあったんだね。ビビッときたんだね。
曽田:
言葉にするって大事ということですよね。
あべ:
はい、言霊(ことだま)ですよね。
星咲:
だから【KiKYU】に書くことって大事ですよ!(カメラ目線)
曽田:
やっぱり発信しないと分からないですよね。
あべ:
手紙を書くとかもいいですしね。
今回ご紹介した投稿はこちらから!
[投稿紹介]夢のストイックはほどほどに!人生は今しかない!
曽田:
続いてはですね、英玲奈さんにこちらの投稿を応援していただきたいと思います!
KiKYUコード、296番のちゃちゃさんの投稿です。
あべ・星咲:チャッチャ
「1年で120万円貯める。先月までに貯めた300万円は妹の大学費用の一部に。
貯金0円から月給15万円のうち10万円貯めて1年で120万円貯めるぞー!!」
曽田:
という投稿についてはですね、愛猫(まなねこ)ちゃんへの家族愛たっぷりな英玲奈さん的に妹の分まで頑張る兄妹に対して応援をお願いできますでしょうか!
星咲:
まずね本当に……本当に……素晴らしいお兄ちゃんでございます。(拍手)
拍手喝采でございます。
あの私も猫のために貯金していて、良かったなっていうのはあるんです。
昔、お金に対する知識というか認識がすごく低くて……。
私のお家はお金持ちだと思っていたんですよ、ずっと。知らずに。
15歳の時にニュージーランドに留学して向こうの高校に行ってたんです。その間もお金持ちだからと思って使いたい放題(お金を)使ったんですよ。
お金なくなったから入れてとすぐに(家族に)連絡して……。不自由なく学校生活を過ごして日本に帰ってきたんです。
のちに聞いた話では、日本で(暮らす家族)は凄いお金に困っていて、お肉も買えないぐらい。本当にお金がなかったっていうのを聞いて、本当に申し訳ないと思ったんです。
それを知ってれば……というか「お金がない」と言ってくれればいいのに……。
それを知らずに勝手に使っていた自分も申し訳ないと思う。
だからとりあえず妹さんにどれだけ300万円貯めるのが大変だったかということをきちんと伝えてからやってほしいなという思いもあります。
あと15万円のうち10万円というのはすごい大変だと思うので、自分をたまには甘やかして! 食べたいものとかあまり我慢せずに、人生今しかないので!
頑張ることも大事だけど自分を大切にすることも大事だなって私は思います!
だから、ちゃちゃさんのことも私たちは応援していますし、妹さんのことも応援してます!
頑張ってください!
あべ:
ちゃちゃさんは(お金を)貯めて何に使いたいんだろう?
120万貯めるぞーと言ってもその使い道が聞きたいね。妹さんになのかなー。
もうヘリコプターから(お金を)投げるとかあるかもしれないじゃないですか笑
そんな夢があるみたいな笑
星咲:
私、拾いに行くー!
曽田:
私も行きます。ちゃちゃさん、(ヘリコプターあらお金をばらまく時に)呼んで笑
何に使いたいんですかね。今まで兄妹のために頑張ったから、こう自分のために?
あべ:
それだったらそんなに無理して貯める必要はないよねという話だよね。その半分でもいいから。
半分は自分のために、もし半分貯められるんだったら60万円でしょ?
それは妹のために使ってもいいしね。
星咲:
自分のためにやってほしいなと思います。
あべ:
300万円ってすごいよ。だってさ、15万円の300万円ってさ、相当の年月が経っていますよね。3年から4年ぐらい貯めたはずなんですよ、この300万円って。
曽田:
すごいですよね。兄妹のためにって。素晴らしい兄妹愛ですね。
あべ:
やっぱり親のために使うとかかね。
この間、R1を優勝した「お見送り芸人しんいち」さんも自分の取った賞金は親に全額(渡した)。家の借金がちょうど400万円ぐらい。それで全部返済したらしいですよ。
石田・曽田・星咲:素晴らしい。親孝行だ。
曽田:
きっとそういう素敵な親なんでしょうね。そうしたいって思える。
今回のちゃちゃさんもきっと助けてあげたいと思えるような妹だから(助けたのかも)。
あべ:
あまり「俺が助けてやってんだぞ」という感じになっていなければいいなというところかな。
星咲:
妹さんもそれ(ちゃちゃさんが学費を払うこと)を当たり前に感じないようにしてほしい。
あべ:それはそう! 本当にそう、ほんとそれな‼
--あべさんのテンションにスタジオ全体が笑いに包まれました--
あべ:
兄妹とか家族のそれ(当たり前になってしまうこと)って分かる。なあなあになるんだよね。
曽田:
身近であるからこそね。
あべ:
言いづらいし……。
星咲:
大学に入る前の高校生の時代って本当にそういうのが分からない。どれだけ大変かというのが。
あべ:
それを伝えてあげないとね。本人が無理だって言ったら英玲奈が伝えに行きます。
星咲:
親への謝罪も込めて行きます!
曽田:
無理のない、無理をしないように頑張ってほしいですね!
今回ご紹介した投稿はこちらから!
曽田:
先ほどご紹介した3つのご投稿は、【KiKYU】アプリの検索画面からそれぞれの投稿番号で検索の上、応援することができます。皆さんぜひよろしくお願いします!