寄付先の選び方!寄付先は興味があるところに!}

寄付先の選び方!寄付先は興味があるところに!

2023.03.14 プレビューアイコン165

ここでは、寄付に関する様々な体験談をご紹介してまいりました。


ここからはそんな寄付経験のある方々に、寄付をするときのアドバイスを伺ってみました。


複数の方にお話を伺っていますので、内容が重複することもありますが、寄付を考えている方は是非参考になさってください。



これから寄付をしたいと考える人へ


もしこれから寄付を始める人がいるのであれば、私は自分が興味があるところを選ぶべきだとアドバイスしたいです。


寄付を求めている団体は本当にたくさんあり、どこにすべきか迷ってしまいます。

無尽蔵の財産があれば、手あたりしだい多くのところに寄付をすることができますが、そういった方は少ないはずです。


となると、必然的に寄付をする団体を自分で選ばなくてはならなくなります。



無限にあるようにも思えるたくさんの寄付先の中から、どう選ぶのか。


私の経験では、自分が興味があるところに寄付をするのが一番だと思います。


興味がないジャンルの団体に寄付をしても、その後の経過チェックや継続的な寄付につながらず、一度やって終わりになってしまう可能性が高くなるからです。

一度であってももちろん寄付は寄付です。

ただ、寄付を必要としている側の事情は一度で解決するものではないことがほとんどです。

できることなら継続的な寄付を行っていきたいものです。



寄付の仕方


寄付


最近では募金箱に現金を入れるタイプの寄付ではなく、インターネットで振り込むタイプもあります。


手続きがより簡単になっているため、面倒くさいと思うこともありません。

キャッシュレス決済を使っている方が多いため、この点においては心配ないと思います。


また、一気に大きなお金を寄付することに抵抗がある場合は、毎月数百円ほどを寄付できるようにする仕組みを利用できます。


サブスクリプションのように寄付ができるので、一度登録すればあとは放置しておいてかまいません。

少額の設定にしておけば特に生活に支障が出て困ることもありません。


私自身も、テレビでとある団体が毎月少額から寄付できるとCMしていたのを見て、やってみました。


わざわざ募金箱を探してお金を入れに行く必要もありませんし、世界規模の大きな団体なら信用できると思ったので寄付を始めました。

一気に大きなお金を寄付するのは抵抗がありますが、このような仕組みなら継続が出来ます。


ちりも積もれば、と言いますが、みんながこうして少しずつでも助け合っていける素敵な世の中であってほしいと願っています。

関連記事

ピックアップ

ランキング

オススメ

カテゴリー

アクセスランキング

トップへ戻る